まだまだこれから
小6相手に朝から授業を開始する。
中学受験まで初日まではあと1ヶ月。
ただ本命となる南女 滝はもう少しある。
今だに過去問をさせてはいない。
あと1週間はやらないつもりだ。
それ以外の受験校の問題はまんべんなく力試しで解かせていますが。
授業で取り上げる問題の中に、過去問類似を散りばめて布石はうってある。
「まだSちゃんの塾は過去問やってないの? 」
などと言われるらしい。
「私の塾なんて9月ぐらいから過去問ばっかり〜〜(すごいでしょ)」
とも言われるそうだ。
最後のカッコは心の声であるらしい。
オレにはオレの考えがある。
それは本人にも伝えている。
まだだ、あせっちゃいけない。
まだ今は先にやるべきことがある。
今やっていることが、必ず入試後、よかったと思えるはず。
同じ過去問を何度も何度も夏からやっても意味がない。
答えを覚えるぐらいでなく、覚えてしまいます。
同じ問題は出ません。
今は積み残したものを積み上げ直しでいいからね。
がんばれ、そしてがんばろう。
中学受験まで初日まではあと1ヶ月。
ただ本命となる南女 滝はもう少しある。
今だに過去問をさせてはいない。
あと1週間はやらないつもりだ。
それ以外の受験校の問題はまんべんなく力試しで解かせていますが。
授業で取り上げる問題の中に、過去問類似を散りばめて布石はうってある。
「まだSちゃんの塾は過去問やってないの? 」
などと言われるらしい。
「私の塾なんて9月ぐらいから過去問ばっかり〜〜(すごいでしょ)」
とも言われるそうだ。
最後のカッコは心の声であるらしい。
オレにはオレの考えがある。
それは本人にも伝えている。
まだだ、あせっちゃいけない。
まだ今は先にやるべきことがある。
今やっていることが、必ず入試後、よかったと思えるはず。
同じ過去問を何度も何度も夏からやっても意味がない。
答えを覚えるぐらいでなく、覚えてしまいます。
同じ問題は出ません。
今は積み残したものを積み上げ直しでいいからね。
がんばれ、そしてがんばろう。
スポンサーサイト