中学受験生だって同じだよ
受験科は先週より一挙に復習をしている。
今日は、社会の九州 中国・四国地方をやる。
阿蘇山やら筑後川やらい草やら常連の単語から新しい単語まで。
どれをあげても、中学生なた当然知っている知識なわけで。
自習にきているあんたらが驚いていてどうする〜?
それから理科は月の満ち欠け、季節の星座からもののあたたまり方とばね・てことバラバラ。
これらの単元を1週間で全て仕上げていく作業だ。
もちろん算数と国語もある。
これだけの量を小6が毎日こなしている。
中3の受験生、これでも君たちは、自分がやっているという自負があるか?
今日は、社会の九州 中国・四国地方をやる。
阿蘇山やら筑後川やらい草やら常連の単語から新しい単語まで。
どれをあげても、中学生なた当然知っている知識なわけで。
自習にきているあんたらが驚いていてどうする〜?
それから理科は月の満ち欠け、季節の星座からもののあたたまり方とばね・てことバラバラ。
これらの単元を1週間で全て仕上げていく作業だ。
もちろん算数と国語もある。
これだけの量を小6が毎日こなしている。
中3の受験生、これでも君たちは、自分がやっているという自負があるか?
スポンサーサイト