午後1時から中3がやって来た。
鞄から教科書や学校指定のワークを出し、見直す作業だ。
オレができるのは監視ぐらいだろう。
中3が陣取る席のまわりに、自習の机がある。
そこは中1と中2がポツポツいる。
しかし、見ていると、すぐに集中が切れて、指遊びかボーットする。
その度に、オレは生徒に近づいて行く。
すると解き始める。
しかし離れれば、またシャーペンが動かない。
なんとも集中が続かない。
しびれをきらして、最後の忠告。
「いいかげんにしろ。」
たった一言。
それでわかるだろう。
塾に居ればいいわけじゃない。
ただ座って時間を潰すのとかわらない。
教室内は静かである。
だからこそ、集中してないやつが目立つ。
試験は明後日からなんだぞ。
また止まってやがる。
さ〜て、威圧しに行こう!
鞄から教科書や学校指定のワークを出し、見直す作業だ。
オレができるのは監視ぐらいだろう。
中3が陣取る席のまわりに、自習の机がある。
そこは中1と中2がポツポツいる。
しかし、見ていると、すぐに集中が切れて、指遊びかボーットする。
その度に、オレは生徒に近づいて行く。
すると解き始める。
しかし離れれば、またシャーペンが動かない。
なんとも集中が続かない。
しびれをきらして、最後の忠告。
「いいかげんにしろ。」
たった一言。
それでわかるだろう。
塾に居ればいいわけじゃない。
ただ座って時間を潰すのとかわらない。
教室内は静かである。
だからこそ、集中してないやつが目立つ。
試験は明後日からなんだぞ。
また止まってやがる。
さ〜て、威圧しに行こう!
スポンサーサイト