計ってなくても身体の異変に
「これはやばい」
と気づく。
後藤先生の漢方はちょうどきれてストックがない。
とりあえず、奥さまが以前病院でもらった残りの薬を飲んで寝る。
夜中に汗がひどいので、起きて着替える。
時間を見ると午前3時半。
少し身体が楽になっている。
もう一寝入り。
朝8時過ぎに近くの病院へ薬を求めて出向く。
診察なんて1分もない。
会計して隣の薬屋に。
そこでびっくり。
なんと大量の薬だろうか。
1回に飲むのだけで2カプセルと3つの錠剤です。
それにうがい薬となんやら咳止めのテープみたいなやつ。
ん~これあまりにもひどくない?
いくらなんでもこんなにいらないような。
薬の内容をみて、必要なものだけ飲むことにする。
後藤先生の漢方なら1包で済むのにな~。
あいにく今日はオフでしたからしかたない。
今度行ったときに(まだ未払いのもの払わないと 後藤生成済みませ~んおそくて)
ストックする風邪薬とかまた処方してもらいましょ!
なんとか薬が効いたのか昼からだいぶ調子がいい。
今日は木曜日、夜は中1相手に社会の復習と数学の演習をする。
社会はこれで中間までの半分は終わる。
社会はこれから定着作業にかかる。
あいた時間は英語を始める。
まずはいくら小61年間やってきたといっても単語からもう一度。
一気に中間範囲と予想される単語をまずは発音から始める。
もちろんテストしますよ。
読めない(発音できない)うちは書き取りはさせませんから。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
ハードスケジュールお疲れ様です!
今年は長い冬の低温が体に堪えた方が多いようです。
風邪を引きやすくなっているようです。
やる事が多すぎて時間を捻出するのも難しいとは思いますが、
休めるときに身体を休めてくださいね!^^