送り出せば次へ
中3の受験生を送り出し、一息かと思えば、早々に新中1の授業が始まる。
今日は抜き打ちで、3年前の新入生テストをさせてみる。
算数からやらせる。
ここ最近、数学と英語ばかりをさせてきた。
どれだけ小学校の記憶が残っているだろう。
この時期、新しいことをすぐ理解はすれど、おなじだけ、過去の記憶がなくなる
の
繰り返し。
さ~て、生徒はオレの顔色をうかがう気配。
心の声が聞こえます。
「やばい、先生に復習をサボらないように言われてたけどやってね~~~!どやされる。」
お望みならそうしよう。
でも今日はそんな体力がない。
だから今日は笑ってつぶやきます。
「今度はないぞ」
今日は抜き打ちで、3年前の新入生テストをさせてみる。
算数からやらせる。
ここ最近、数学と英語ばかりをさせてきた。
どれだけ小学校の記憶が残っているだろう。
この時期、新しいことをすぐ理解はすれど、おなじだけ、過去の記憶がなくなる
の
繰り返し。
さ~て、生徒はオレの顔色をうかがう気配。
心の声が聞こえます。
「やばい、先生に復習をサボらないように言われてたけどやってね~~~!どやされる。」
お望みならそうしよう。
でも今日はそんな体力がない。
だから今日は笑ってつぶやきます。
「今度はないぞ」
スポンサーサイト