何 何 なんだ
「先生、2進法ってどんなんでしたっけ?」
とは
就職活動に突入した佐口(名古屋大学3農学部)だ。
どうやらSPIの問題で出たようだ。
現実を少しずつ知りながら、今週と来週は毎日のように説明会へ出向くことになる。
自分の考えが少しばかり甘かったと認識する場面が多々あるようです。
塾に現れると毎回スーツ姿(あたりまえだが)が新鮮である。
静学生たちも同じようで、ざわざわしている。
普段のイメージからは想像もつかないわな)笑
そんなことをちょっと前に話をしていたら
今日は
「先生、2進法って何?」
と
数検の勉強しているKRNから飛んでkる。
????
まったく同じような場面をつい先日と一人笑ってしまう。
2進法と10進法の位の概念を話て納得してもらう。
「な~んだそんなことか。納得。」
それから就職活動で2進法が出たことをふまえ、就職活動のことを少し話す。
中学受験では同じみの問題がSPIではかなり出る。
それはオレ自身も体験した。
中学受験をしたオレはなんとも思っていなかったが、確かに友だちで苦労している奴をたくさん見た気がする。
マルイチ算なり仕事算なり芋づる算なりべんしょう算。
そういう面でも受験勉強というのは役に立ったと今は思う。
そんな話を聞いているKRNは
「なら今やっておけばいいね。」
とサラッと言い放つ。
あんたはえらいよ。
普通はそうは思えないんだけどね。
勉強が役に立たないと思ている割合が多いだろうが絶対にぞんなことはない。
そう絶対なんだ。
これは絶対とつけられる。
それを今放棄して
「今が楽しければいい。」
と時間を費やすものは後から思いしることになるはずだ。
「えっ?就職するのに試験があるの?」
そんな当たり前のことすら知らない中学生や高校生になって欲しくはない。
常に静和学院の中で飛び交う話題に聞き耳をたてることだ。
切にそう願う。
とは
就職活動に突入した佐口(名古屋大学3農学部)だ。
どうやらSPIの問題で出たようだ。
現実を少しずつ知りながら、今週と来週は毎日のように説明会へ出向くことになる。
自分の考えが少しばかり甘かったと認識する場面が多々あるようです。
塾に現れると毎回スーツ姿(あたりまえだが)が新鮮である。
静学生たちも同じようで、ざわざわしている。
普段のイメージからは想像もつかないわな)笑
そんなことをちょっと前に話をしていたら
今日は
「先生、2進法って何?」
と
数検の勉強しているKRNから飛んでkる。
????
まったく同じような場面をつい先日と一人笑ってしまう。
2進法と10進法の位の概念を話て納得してもらう。
「な~んだそんなことか。納得。」
それから就職活動で2進法が出たことをふまえ、就職活動のことを少し話す。
中学受験では同じみの問題がSPIではかなり出る。
それはオレ自身も体験した。
中学受験をしたオレはなんとも思っていなかったが、確かに友だちで苦労している奴をたくさん見た気がする。
マルイチ算なり仕事算なり芋づる算なりべんしょう算。
そういう面でも受験勉強というのは役に立ったと今は思う。
そんな話を聞いているKRNは
「なら今やっておけばいいね。」
とサラッと言い放つ。
あんたはえらいよ。
普通はそうは思えないんだけどね。
勉強が役に立たないと思ている割合が多いだろうが絶対にぞんなことはない。
そう絶対なんだ。
これは絶対とつけられる。
それを今放棄して
「今が楽しければいい。」
と時間を費やすものは後から思いしることになるはずだ。
「えっ?就職するのに試験があるの?」
そんな当たり前のことすら知らない中学生や高校生になって欲しくはない。
常に静和学院の中で飛び交う話題に聞き耳をたてることだ。
切にそう願う。
スポンサーサイト