時間は作れって
「昨日は忙しくて勉強時間0」
なんて言っている。
本当に忙しいですか?
確かに今日やらなくてもいいでしょう。
しかしこれが積り積って結果が悪いんじゃないでしょうか。
それなのに
「勉強やり方がわからないから」
「何をやっていいのかわからない」
などの理由を口にする。
これらの理由は
勉強に時間を使っている人の悩みのはずだ。
まったくやってない者の言う台詞じゃない。
わからなから勉強する気にもならない
なんて言うのも、屁理屈だと思うのだが。
あくまで個人的な持論ですが。
わからないから調べる=本来の勉強でしょう。
とにかく毎日時間を確保するべきです。
長時間でなくていい。
まずは毎日取り組むことをしてください。
塾に自習に来る、それもいいでしょう。
前回もらった やった 塾のプリントをやるのもいいでしょう。
やれることはたくさんある。
自分に都合のいい言い訳を言う前にやることをやりなさい。
そう、もちろん自分もだ。(自戒)
ようし、今日も受験科の授業から始めるぞっと!
なんて言っている。
本当に忙しいですか?
確かに今日やらなくてもいいでしょう。
しかしこれが積り積って結果が悪いんじゃないでしょうか。
それなのに
「勉強やり方がわからないから」
「何をやっていいのかわからない」
などの理由を口にする。
これらの理由は
勉強に時間を使っている人の悩みのはずだ。
まったくやってない者の言う台詞じゃない。
わからなから勉強する気にもならない
なんて言うのも、屁理屈だと思うのだが。
あくまで個人的な持論ですが。
わからないから調べる=本来の勉強でしょう。
とにかく毎日時間を確保するべきです。
長時間でなくていい。
まずは毎日取り組むことをしてください。
塾に自習に来る、それもいいでしょう。
前回もらった やった 塾のプリントをやるのもいいでしょう。
やれることはたくさんある。
自分に都合のいい言い訳を言う前にやることをやりなさい。
そう、もちろん自分もだ。(自戒)
ようし、今日も受験科の授業から始めるぞっと!
スポンサーサイト