同じプリント
尊敬する先生も今日のブログでアップしている。
見事にその通りだと思う。
同じプリントで同じ問題をやろうとしない。
1度やったらそれで終わり。
やらせてみると壊滅。
見事にここ最近の生徒に多い傾向である。
もちろん何と言われようがやってもらう。
しかしそうすると生徒の態度が激変。
まったくもってやる気のない対応。
あげくにはこちらもイライラして口に出さんでもいいことが出る。
ひどければ、
同じことばっかりやらされて、教えてもらえない。
となることもある。
まったく理不尽である。
高得点を叩く子に限り、このような状況はない。
塾には確かに生徒にとれば、たくさんのプリントやテキストがある。
しかしそれを全部やるだけやって
勉強をやったな~ 満足満足。
点数とれるぞ~
なんて容易に考えている。
いつまでそんな間違ったことをするのだろう。
学校のワークと同じだ。
なぜ学校のワークは繰り返しやる?
提出があるから。
違うだろ。
そう考えているうちは点数なんてとれはしない。
同じ問題を繰り返し、間違えたらやり直す。
覚える問題は、間違え直しをしながら覚える。
これが一番効率がいいと思うよ。
中3には、プリントをこれでもかと言うぐらい渡してある。
特に過去問の類いは大量にあるはずだ。
全て、やるべき問題に関しては、間違えを解説してある。
それを反復するのが今の生徒の一番の最優先だ。
最新の過去問は、年明けに行うつもりだ。
決して、忘れているわけではない。
見事にその通りだと思う。
同じプリントで同じ問題をやろうとしない。
1度やったらそれで終わり。
やらせてみると壊滅。
見事にここ最近の生徒に多い傾向である。
もちろん何と言われようがやってもらう。
しかしそうすると生徒の態度が激変。
まったくもってやる気のない対応。
あげくにはこちらもイライラして口に出さんでもいいことが出る。
ひどければ、
同じことばっかりやらされて、教えてもらえない。
となることもある。
まったく理不尽である。
高得点を叩く子に限り、このような状況はない。
塾には確かに生徒にとれば、たくさんのプリントやテキストがある。
しかしそれを全部やるだけやって
勉強をやったな~ 満足満足。
点数とれるぞ~
なんて容易に考えている。
いつまでそんな間違ったことをするのだろう。
学校のワークと同じだ。
なぜ学校のワークは繰り返しやる?
提出があるから。
違うだろ。
そう考えているうちは点数なんてとれはしない。
同じ問題を繰り返し、間違えたらやり直す。
覚える問題は、間違え直しをしながら覚える。
これが一番効率がいいと思うよ。
中3には、プリントをこれでもかと言うぐらい渡してある。
特に過去問の類いは大量にあるはずだ。
全て、やるべき問題に関しては、間違えを解説してある。
それを反復するのが今の生徒の一番の最優先だ。
最新の過去問は、年明けに行うつもりだ。
決して、忘れているわけではない。
スポンサーサイト