もう始まっているが、復習に各学年突入している。
冬休み明けの実力を見据えてもらう。
中1は数学を終え、英語がメイン。
中2は関数と方程式を突き進む。同時に英語の比較。
中3は私立の過去問と塾内の去年の先輩たちの実力テストの過去問。
毎日の赤ペンの消費量がはんぱない。)笑
それだけ、採点をして書くことが多い訳で。
週に1本はオレの赤ペンインクがなくなる。
昨夜は、自習でやって来た中3はKTK一人だった。
数学の相似と三平方を指示する。
ふと見やると頭がゆれとる。
起こす。
トイレに立ち、戻り、テキストとにらめっこ。
誰も助けてはくれない。
やるのはお前だ。
高校に入学したら今まで通ったことが通らない。
しっかり自分でやることだ。
昨日質問した問題形式はよく出る。
半分までは解けていた。
あと1歩。
努力されたし。
今日の夜は過去問をやります。
冬休み明けの実力を見据えてもらう。
中1は数学を終え、英語がメイン。
中2は関数と方程式を突き進む。同時に英語の比較。
中3は私立の過去問と塾内の去年の先輩たちの実力テストの過去問。
毎日の赤ペンの消費量がはんぱない。)笑
それだけ、採点をして書くことが多い訳で。
週に1本はオレの赤ペンインクがなくなる。
昨夜は、自習でやって来た中3はKTK一人だった。
数学の相似と三平方を指示する。
ふと見やると頭がゆれとる。
起こす。
トイレに立ち、戻り、テキストとにらめっこ。
誰も助けてはくれない。
やるのはお前だ。
高校に入学したら今まで通ったことが通らない。
しっかり自分でやることだ。
昨日質問した問題形式はよく出る。
半分までは解けていた。
あと1歩。
努力されたし。
今日の夜は過去問をやります。
スポンサーサイト