少なくない?
高校1年の言葉。
テスト勉強で、金曜から遅くまで居残り勉強をしている。
その高校生らが
「中3少なくない?なんで自習であいてる週末にいない?」
「そりゃ、オレに言われても。」
「そんなにみんなできるんですか?」
辛らつな言葉がはかれる。
確かに今年の中3は、あんたらからしたら塾滞在時間が短い。
しかしこればっかりは本人の問題で、オレはどうにもできんわけで。
そんな日曜は、
中2が3名と中3が2名で、あとは高校生のみ。
たしかに去年は教室を3年が占めていたからな。
それを見ていたものは、個人の事情に関係なくやってくる。
それが中2の面々かな。
それでも一部だが。
質問が落ち着いたときに、隣の図書館に予約していた本をとりに行く。
入り口付近の休憩机で勉強している高校生が目に付く。
???
以前の塾での教え子がいる。
「どうした?今日は塾ないのか?テスト期間やろ。」
「あっ、お久しぶりです。いや、今は○○塾に通ってるけど、日曜は休みで。」
さすがは大手ですね。日曜は休みか。
「先生、悪いけど、これだけ教えて?」
英語の訳と文法をちょいと教え退散する。
がんばりや。
夜は高1のKZMの数学をみる。
昨日からの約束だ。
化学は休みなのにわざわざ塾に顔を出してくれる永冶がいてくれている。
感謝感謝。
23時過ぎから、ピストン送迎がポツポツ。
朝7時には学校へ行くKZMとRSから送りとどける。
テスト勉強で、金曜から遅くまで居残り勉強をしている。
その高校生らが
「中3少なくない?なんで自習であいてる週末にいない?」
「そりゃ、オレに言われても。」
「そんなにみんなできるんですか?」
辛らつな言葉がはかれる。
確かに今年の中3は、あんたらからしたら塾滞在時間が短い。
しかしこればっかりは本人の問題で、オレはどうにもできんわけで。
そんな日曜は、
中2が3名と中3が2名で、あとは高校生のみ。
たしかに去年は教室を3年が占めていたからな。
それを見ていたものは、個人の事情に関係なくやってくる。
それが中2の面々かな。
それでも一部だが。
質問が落ち着いたときに、隣の図書館に予約していた本をとりに行く。
入り口付近の休憩机で勉強している高校生が目に付く。
???
以前の塾での教え子がいる。
「どうした?今日は塾ないのか?テスト期間やろ。」
「あっ、お久しぶりです。いや、今は○○塾に通ってるけど、日曜は休みで。」
さすがは大手ですね。日曜は休みか。
「先生、悪いけど、これだけ教えて?」
英語の訳と文法をちょいと教え退散する。
がんばりや。
夜は高1のKZMの数学をみる。
昨日からの約束だ。
化学は休みなのにわざわざ塾に顔を出してくれる永冶がいてくれている。
感謝感謝。
23時過ぎから、ピストン送迎がポツポツ。
朝7時には学校へ行くKZMとRSから送りとどける。
スポンサーサイト