31日に思うこと
しまった、もう少しやっておけば。
誰しもが思うだろう。
時間は平等にあった。
どのように使うかは個人の自由。
塾に来て勉強するのも自由。
しかし勉強道具を持ってこないのはいただけない。
学校のワーク&塾のテキストを持ってくるのは当たり前。
今日は一切
「休憩」
と言わなかった。
あたりまえ。
20時半すぎ、中1のKNNに言う。
「31日のこの時間、必ず思うぞ。29日のKNN、もっとやっとけば。」
ってな。
周りのAMやIZMもうなずく。
そう、誰しもが思うだろう。
今日は
「まだ2日ある。」
と
どこかで思っている気配が多数の生徒にあった。
ちくりと言う。
もう2日。
違う。
2日しかない。
中3のために用意した席は昼は中1と中2が占領している。
それでも不都合がなかった。
今年の中3、それほど家でやれている
とは思えない。
夏季講習で十分なはずがない。
たかだか1ヶ月ぐらいで、今までの自分が帳消しになるわけがない。
「いいよな、できるやつは~~~。」
って言うのはまちがい。
できる奴は、あんたらががサボって時間、サボらずにやってきたのだ。
うらやむ前に目の前の問題を解きなさい。
あと2日。
あと2日。
2日しかない。
それでもやれることは山ほどあるんだよ。
誰しもが思うだろう。
時間は平等にあった。
どのように使うかは個人の自由。
塾に来て勉強するのも自由。
しかし勉強道具を持ってこないのはいただけない。
学校のワーク&塾のテキストを持ってくるのは当たり前。
今日は一切
「休憩」
と言わなかった。
あたりまえ。
20時半すぎ、中1のKNNに言う。
「31日のこの時間、必ず思うぞ。29日のKNN、もっとやっとけば。」
ってな。
周りのAMやIZMもうなずく。
そう、誰しもが思うだろう。
今日は
「まだ2日ある。」
と
どこかで思っている気配が多数の生徒にあった。
ちくりと言う。
もう2日。
違う。
2日しかない。
中3のために用意した席は昼は中1と中2が占領している。
それでも不都合がなかった。
今年の中3、それほど家でやれている
とは思えない。
夏季講習で十分なはずがない。
たかだか1ヶ月ぐらいで、今までの自分が帳消しになるわけがない。
「いいよな、できるやつは~~~。」
って言うのはまちがい。
できる奴は、あんたらががサボって時間、サボらずにやってきたのだ。
うらやむ前に目の前の問題を解きなさい。
あと2日。
あと2日。
2日しかない。
それでもやれることは山ほどあるんだよ。
スポンサーサイト