fc2ブログ
未分類

いろいろある。

今日は朝から塾に行く予定が、どうしたことか、いろいろ些細なことが出てくる。

奥様の実家に挨拶は行った。しかし自分の実家には行けてない。
再来月には妹の結婚式。これまた相手にまだ会ってない。オレより年上みたいだ

来月は山梨に研修に行く。先輩からの誘い。

「個人事業のために開かれる研修だ。うちの会社が主催するんだ。参加しないか?」

断る理由もない。以前もマナー研修に参加させていただいたが、興味深く、またいろんな知識を得た。今回もまたいろんな事を学べたらそれでいい。参加しなくちゃわからないし。
今日の午前中に詳細をでもらい、申込書をかく。
これが細かい。スケジュールを見ると大学1年講義なみにビッシリセミナーがある。当日までに宿題みたいなもんまであるムムム、厄介かも。
昼から銀行を周り、そのまま塾へ向かうため駅で奥様に下ろしてもらう。

昨夜、0時少し前に塾に今日の荷物を運び込んだ所に、A登場。
持ってた梨をおっそわけ。
「先生寄れたらまた明日来ます。聞きたいことあるから。」

「朝までおるから、体力あるなら寄ってくれ。次の日の講義に響かんように」

さ~て口約束だが、長時間勉強に打ち込みたいとのリクエストに応え、19日から20日朝方まで高等部は勉強するとか。帰るのは日が昇ったら。Target
終わってない宿題を終わらせるとにかく1つ決めて打ち込みましょか
休み中しかこんなことできないからね。効率的じゃないかもしれない。それでもそこまでして勉強時間を確保したい気持ちを尊重する。まだ高1。その危機感、持続することが大切だね
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック