fc2ブログ
未分類

実テが返却


南ケ丘の実テが返却

中1の1月か2月の実テと比較したいが

覚えてないとのこと。 

中2の頭から来たとき、正負も文字式も方程式も危うった

今回の実テで、数学は見事に偏差値50は超えた。

点数も60

本人はピンときてない?

きっとかなり上がったはず。

理科もヤマがドンピシャ!

点数で言えば、合計50点ぐらいは上がったはずなんだけどな。

他の生徒も持ってくること。

どんどん下がってる生徒は、現実を直視すること。

ハッキリと言う、やってないよね、勉強。

塾になるべく休まず来ること、自習には来ること、家でもらやること、これができないと下がるのみ。


緊急英検2級対策

佑梨先、ありがとうございます。

塾先の英語は、振替します。


高1の確率

涼香先から、マンツーマン指導。

自習に来たからこその特典。

ラッキーだよね。

数学が苦手だけども、やるしかない。

逃げない、あきらめない。

今日は、中学生の全員が、小テスト合かく。

少しは響いたかな、塾先の言葉が。

金曜日もその調子でよろしくね。




スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック