かつてないほど3月が早く感じられた。
例年ゆったりと少しするのだが、新高1と新高3の授業がかなりの割合で行われたからだろう。
まっ、嬉しいことではある。新学年早々のやる気に満ちた生徒たちが多く嬉しい3月だった。
その勢いのまま春季に突入し、4月も新学年の予習を一挙に推し進める展開。
コロナも3年目、今年はさすがに行事もそこそこにはするだろう。
中学生は5月は泊まりの学校行事で浮き足立つ。
それまでに前期中間範囲をある程度終わらせておきたいのだ。
そのため、今年は少し早めに早めに進めてる。
高3

私立生と高1

中3の写真撮り忘れた、すまん。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。