中3で一旦卒業した。
俺はの高等部も残るものと思った。
少しして5月には戻るというような感じだった。
しかし実際は高3の夏前に姿を現した。
ボロボロの状態だ。
何もかもがボロボロだ。
中学3年間であれほど徹底した勉強の仕方を忘れるほどに。
高校はサボればどこまでも落ちる。
しかし一度落ちると這い上がるのは難しい。
やって直ぐに結果が出る中学までとは違う。
数学も英語も国語も、中3より理解力は下がっている。
奴のやる気がないのなら復帰は見送ることに。
だからひと月ほど黙ってみていた。
とくに何も指示はしなかった。
ひと月、奴は塾で過ごした。
毎日休まず、学校帰りに、休日は朝から。
当然の姿勢だと俺は考える。
当然のことができないようなら、復帰はさせなかった。
あれから5ヶ月弱、やっと英語が7割弱まで叩くようになった。
復帰後は5割もなかった。
それから数ヶ月は、同じような点数が模試でも並び続けた。
それでも毎週2回の長文講義に単語試験を継続した。
今月の初めぐらいから授業での奴の返答が変化し始めた。
「少し先生の意図することに答えられ、文が読めるようになってきた」
その本人の言葉通り、やっと直近の模試の自己採点で6割を超えた。
夏の70点台のテストからすれば大躍進だ。
センターまで後27日。
今日からはセンター対策に切り替えだ。
河合とz会のパックから始めろ!
俺はの高等部も残るものと思った。
少しして5月には戻るというような感じだった。
しかし実際は高3の夏前に姿を現した。
ボロボロの状態だ。
何もかもがボロボロだ。
中学3年間であれほど徹底した勉強の仕方を忘れるほどに。
高校はサボればどこまでも落ちる。
しかし一度落ちると這い上がるのは難しい。
やって直ぐに結果が出る中学までとは違う。
数学も英語も国語も、中3より理解力は下がっている。
奴のやる気がないのなら復帰は見送ることに。
だからひと月ほど黙ってみていた。
とくに何も指示はしなかった。
ひと月、奴は塾で過ごした。
毎日休まず、学校帰りに、休日は朝から。
当然の姿勢だと俺は考える。
当然のことができないようなら、復帰はさせなかった。
あれから5ヶ月弱、やっと英語が7割弱まで叩くようになった。
復帰後は5割もなかった。
それから数ヶ月は、同じような点数が模試でも並び続けた。
それでも毎週2回の長文講義に単語試験を継続した。
今月の初めぐらいから授業での奴の返答が変化し始めた。
「少し先生の意図することに答えられ、文が読めるようになってきた」
その本人の言葉通り、やっと直近の模試の自己採点で6割を超えた。
夏の70点台のテストからすれば大躍進だ。
センターまで後27日。
今日からはセンター対策に切り替えだ。
河合とz会のパックから始めろ!
スポンサーサイト