高校生は夏休みが終わる

明日から学校が始まる多治高。
最後の細かな宿題が残っているのか、朝からやっている。
最終日までと思うが、確かにちと量が多いです。
しかし正直、答えを写していくことも多いだろうに、しっかりと1つ1つ丁寧にやっている。
ペースが遅かったので、致し方ないが、塾で英語と古典のテキストは取り扱った。
そのおかげもあってか、なんとか間に合うだろう。)笑
しかし定着しきれたとは思わない。
高1はまだまだ無駄が多い。
この反省を9月以降どう活かすのか。
高3の受験生たる先輩を見たはずだ。
先輩たちの圧倒的な英単語の知識量。
先輩たちがスラスラ読む古典。
休みが終わるが、何も取り組みは変わらない。
いつでも口頭試験にくるといい。
いつでもあんたらに付き合う準備はできているのだから。
スポンサーサイト