
中学受験の3人が間違え直しノートを作っている。
1日に国 算 理 社とこなす。
50分の試験をして、同じかそれ以上の時間、解説を聞いてメモ書き。
それが1日の課題。
学校返上で塾へ来て、朝から怒濤の過去問と解説。
それが終わったのが、夕方5時少し前。
それから自分だとった解説メモをたよりに、間違えた問題をノートにとき直す。
時間がそれだけあってもたらないってね。
もう少しで夕食だ。
それ後、通常の授業が入る。
中学受験ま1月後半から2月中旬までだ。
残さるのは1ヶ月。
こちらも正念場だ。
一番の奥に写り込んでいるのは、高2だ。
年末までに英単語の完成を指示してある。
ターゲットとにらめっこ。
毎日唯一、口頭試験を受けにくる強者だ。
がんばれ、両者とも!
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。