「先生に負けないで」って、おいおい!
中学受験の生徒が、解説してそれをノートに写した。
数字が変わった問題をやらせる。
わからない。
ノートを見る、自分の字が解読できない。
できたとしても、何が書いてあるから、どこから書いたのかわかない。
ネチネチとそれを説教するオレ,意地が悪いわな。
でも言わないといけない。
それを5年前、同じように体験した現高2の先輩が見てたんだろう。
ネチネチとオレに言われた生徒が、帰り支度をしている時に近寄っていって、お土産のチョコのおっそわけ!
そしてつぶやいていた。
「先生に負けるな、がんばれ」
おいおい、聞こえてるちゅ〜に!笑
でも、ナイスフォローだ、ありがとう。
きっと塾生のみんなは、↓思ってるはず。
Mr. Chiba makes us work too hard.
数字が変わった問題をやらせる。
わからない。
ノートを見る、自分の字が解読できない。
できたとしても、何が書いてあるから、どこから書いたのかわかない。
ネチネチとそれを説教するオレ,意地が悪いわな。
でも言わないといけない。
それを5年前、同じように体験した現高2の先輩が見てたんだろう。
ネチネチとオレに言われた生徒が、帰り支度をしている時に近寄っていって、お土産のチョコのおっそわけ!
そしてつぶやいていた。
「先生に負けるな、がんばれ」
おいおい、聞こえてるちゅ〜に!笑
でも、ナイスフォローだ、ありがとう。
きっと塾生のみんなは、↓思ってるはず。
Mr. Chiba makes us work too hard.
スポンサーサイト