高校生になり、勉強の仕方が変わる。
それは伝えてきたこと。
別に、ないがしろにしろと言っているわけではない。
全教科を勉強して、全部見事に得点を叩ければそれがいい。
しかし、圧倒的な量で、どれもこれも手を付けて、どれもイマイチ。
それよりもってな話だ。
優先順位をつけ、勉強した教科の得点が一番良いなら、他がどうであれ、それがいいと思う。
その優先順位を決めるのが、大学受験ってなことなだけだ。
これが理解できないのなら、静和学院では対応できない。
一人ひとりにそれは言い含めてあるはずだ。
それでフェードアウトした生徒は、その判断が正しいことだと思う。
「英語を優先させろ。」
高1のKRNには、夏以降そう伝えた。
その通りに、部活の合間を縫うように、英語を勉強していた。
もう一度言うが、他教科をまったくやらないということではない。
その結果、英語は、9割まであと3点という結果が返ってきた。
順位はトップ10に入ったのだ。
おめでとう。
時同じくして、先月の進研模試も、英語がやっとこさ偏差値55まで。
部活で大半の時間が削られる中、フェードアウトした仲間がいる中、彼女は黙々と空いた時間を英語に費やしてきた。
週末の単語テストに文法講義。
遅刻しても必ず塾に来た。
その結果であろう。
おめでとう。
しかし、本人曰く、納得してない点数なのだ。
それは解答用紙を見て、わかった。
わからなかった問題があったのではない。
綴りミスと時間制限。
しかしミスはミス。
その悔しさを忘れないように、次に進めばいい。
来年の3月までに、英語を不動のものとする。
そしたらまた、次の優先事項の話をしようや。
文系となる見込みだ。
それは伝えてきたこと。
別に、ないがしろにしろと言っているわけではない。
全教科を勉強して、全部見事に得点を叩ければそれがいい。
しかし、圧倒的な量で、どれもこれも手を付けて、どれもイマイチ。
それよりもってな話だ。
優先順位をつけ、勉強した教科の得点が一番良いなら、他がどうであれ、それがいいと思う。
その優先順位を決めるのが、大学受験ってなことなだけだ。
これが理解できないのなら、静和学院では対応できない。
一人ひとりにそれは言い含めてあるはずだ。
それでフェードアウトした生徒は、その判断が正しいことだと思う。
「英語を優先させろ。」
高1のKRNには、夏以降そう伝えた。
その通りに、部活の合間を縫うように、英語を勉強していた。
もう一度言うが、他教科をまったくやらないということではない。
その結果、英語は、9割まであと3点という結果が返ってきた。
順位はトップ10に入ったのだ。
おめでとう。
時同じくして、先月の進研模試も、英語がやっとこさ偏差値55まで。
部活で大半の時間が削られる中、フェードアウトした仲間がいる中、彼女は黙々と空いた時間を英語に費やしてきた。
週末の単語テストに文法講義。
遅刻しても必ず塾に来た。
その結果であろう。
おめでとう。
しかし、本人曰く、納得してない点数なのだ。
それは解答用紙を見て、わかった。
わからなかった問題があったのではない。
綴りミスと時間制限。
しかしミスはミス。
その悔しさを忘れないように、次に進めばいい。
来年の3月までに、英語を不動のものとする。
そしたらまた、次の優先事項の話をしようや。
文系となる見込みだ。
スポンサーサイト