今週は、毎日毎日、理科の中2化学のプリントを作っては渡してきた。
やっとこさ、全員が実力の過去問で6割を超えてきた。
え?低いって。
常に理科が、3割4割の生徒がですよ)笑
そして8割手前でくすぶっていて生徒が、ようやく爆発。
今日の問題は、圧力に浮力に電流に酸化 還元にと、苦手にする子が多い分野ばかり。
その試験で、見事に8割を余裕で超えてきたではないか。
これで理科は、見栄えが整ったかな。
あとは、今ひとつの社会がまだまだ動かない。
期末との兼ね合いで、WW1からを集中的にやっている。
この夏は、それで良しとしよう。
地理の輸出輸入に関しては、渡した資料プリントだけでいい。
さて、盆を挟んだら、復習はSTOPせざるおえない。
期末のみに集中だ、内申内申 内心不安!
やっとこさ、全員が実力の過去問で6割を超えてきた。
え?低いって。
常に理科が、3割4割の生徒がですよ)笑
そして8割手前でくすぶっていて生徒が、ようやく爆発。
今日の問題は、圧力に浮力に電流に酸化 還元にと、苦手にする子が多い分野ばかり。
その試験で、見事に8割を余裕で超えてきたではないか。
これで理科は、見栄えが整ったかな。
あとは、今ひとつの社会がまだまだ動かない。
期末との兼ね合いで、WW1からを集中的にやっている。
この夏は、それで良しとしよう。
地理の輸出輸入に関しては、渡した資料プリントだけでいい。
さて、盆を挟んだら、復習はSTOPせざるおえない。
期末のみに集中だ、内申内申 内心不安!
スポンサーサイト