英語できたんだ〜
あたりまえだ。)笑
英語だけはまだ負けせんわい。
そう簡単に、すべて下剋上されてたるかって〜の。
1時間半かけて、50問ほど。
丁寧に丁寧に英語のイディオムを解説していった。
もちろんノンストップだ。
「久々に先生の授業受けたけど、あいかわらずノンストップですよね」
あはは、どうもすみませんね。
途中で流れを止めたくないのだ。
90分ぐらいは、集中して受けてもらわねば困ります〜〜〜!ってなもんだ。
参加した高3には、必要ない解説も多々あった。
しかし、復習としてはよかったのではないだろうか。
「やっぱり、英語はまだ(勝てないか〜)」
オレの最後の砦だ。
英語は現役にもそして高1なんぞには、まだまだ負けるわけにはいかんのじゃ〜〜!
高1にはあと2回ほどは解説しないと、このプリントは終わりません。
「げっ、あと2回とも先生がするの? みんなどうする? 」
おいおい、オレじゃいかんのか〜〜〜!
「やっぱり、N先生が来た時に〜〜」
ってな台詞で、久々の授業が終わりましたとさ。orz
英語だけはまだ負けせんわい。
そう簡単に、すべて下剋上されてたるかって〜の。
1時間半かけて、50問ほど。
丁寧に丁寧に英語のイディオムを解説していった。
もちろんノンストップだ。
「久々に先生の授業受けたけど、あいかわらずノンストップですよね」
あはは、どうもすみませんね。
途中で流れを止めたくないのだ。
90分ぐらいは、集中して受けてもらわねば困ります〜〜〜!ってなもんだ。
参加した高3には、必要ない解説も多々あった。
しかし、復習としてはよかったのではないだろうか。
「やっぱり、英語はまだ(勝てないか〜)」
オレの最後の砦だ。
英語は現役にもそして高1なんぞには、まだまだ負けるわけにはいかんのじゃ〜〜!
高1にはあと2回ほどは解説しないと、このプリントは終わりません。
「げっ、あと2回とも先生がするの? みんなどうする? 」
おいおい、オレじゃいかんのか〜〜〜!
「やっぱり、N先生が来た時に〜〜」
ってな台詞で、久々の授業が終わりましたとさ。orz
スポンサーサイト