なにもかわりはしないのに
なにも環境はかわりはしない。
それなのに、やたら高1になると、言い訳が多くなる。
やれ
「時間がない。」
「なんで毎週英単語テスト」
「塾のことばっかりできない」
などなど。
学校のこともできてない者が、都合のいい理由をつけているだけである。
毎週の単語テストがなかったら、改善するんですか?
なら喜んで減らさせてもらいます。
塾からの課題がなければ、学校の予習復習ができ、うまくいくんですか?
なら喜んで学校の事を優先してください。
結果なんぞ目に見えている。
高校生になったら、勉強量が増えるのは当り前である。
それが嫌だから、あまい方向に逃げる。
今で言えば携帯の中かな。
友だちと悩みを共有するのはいいことだろう。
しかしそれに時間を割き過ぎではないですか?
Li○○で友だちとしゃべって、何か劇的に変わるんですか?
ほどほどにする
それができない者が、使うツールではないのだ。
だから、オレは影で何と言われようが、にらまれようが、無視されようが、言う。
単語を減らす事もしない。
塾のことは優先させろ!
やるべき事をやって、それから、提案を持ってこい。
楽をするためだけの提案なんて受付はしない。
くそ、なんかささくれ立つ気分の週末である。
高校生も中学生もかわりはしない。
しっかし、ドッカ〜んッて怒り散らせないのがオレの甘さか。
やはり女子には弱い。
それなのに、やたら高1になると、言い訳が多くなる。
やれ
「時間がない。」
「なんで毎週英単語テスト」
「塾のことばっかりできない」
などなど。
学校のこともできてない者が、都合のいい理由をつけているだけである。
毎週の単語テストがなかったら、改善するんですか?
なら喜んで減らさせてもらいます。
塾からの課題がなければ、学校の予習復習ができ、うまくいくんですか?
なら喜んで学校の事を優先してください。
結果なんぞ目に見えている。
高校生になったら、勉強量が増えるのは当り前である。
それが嫌だから、あまい方向に逃げる。
今で言えば携帯の中かな。
友だちと悩みを共有するのはいいことだろう。
しかしそれに時間を割き過ぎではないですか?
Li○○で友だちとしゃべって、何か劇的に変わるんですか?
ほどほどにする
それができない者が、使うツールではないのだ。
だから、オレは影で何と言われようが、にらまれようが、無視されようが、言う。
単語を減らす事もしない。
塾のことは優先させろ!
やるべき事をやって、それから、提案を持ってこい。
楽をするためだけの提案なんて受付はしない。
くそ、なんかささくれ立つ気分の週末である。
高校生も中学生もかわりはしない。
しっかし、ドッカ〜んッて怒り散らせないのがオレの甘さか。
やはり女子には弱い。
スポンサーサイト