中等部、全学年が予想される中間範囲の英語と数学と社会の導入を終える。
まだあくまで教えただけだ。
明日より、各自がそれぞれ問題集なりで格闘されたし。
残すは理科のみ。
中1は植物
中2は原子 分子の化学
中3はイオン
理科 理科 理科と明日から攻めていこう。
合間をぬって、社会の確認プリントを満点にしていってください。
英語と数学は各自、指示したやり方でテキストを進めていくこと。
ノートに解いた者はノートを必ずみせてもらいます。
GWのお休み宿題は、毎年のことながら英単語と数学の計算プリントだけです。
まだあくまで教えただけだ。
明日より、各自がそれぞれ問題集なりで格闘されたし。
残すは理科のみ。
中1は植物
中2は原子 分子の化学
中3はイオン
理科 理科 理科と明日から攻めていこう。
合間をぬって、社会の確認プリントを満点にしていってください。
英語と数学は各自、指示したやり方でテキストを進めていくこと。
ノートに解いた者はノートを必ずみせてもらいます。
GWのお休み宿題は、毎年のことながら英単語と数学の計算プリントだけです。
スポンサーサイト