学校授業が始まる
各学年とも、少しずつ授業が始まり出した。
中3のTKMは早速、学校の数学ワークを開始。
「やる気やないか~」
「だって、2年数学ワーク評価全部Cマイナスだったから。丁寧にノートにやって評価してもらわないとヤバイでしょ。」
おっしゃる通りだ。
展開に因数分解と既に塾では、終了している。つまりもう学校のワークは20ページ以上はできる。
式を写し、途中式を残し、なおかつ見やすく。
その気持ちを続けてもらいたい。嫌じゃないなら、北高だろTKM。
各学年にリサーチしていく。理科は?社会は?
何処から始めるか、学校によりバラバラになるなら、授業を分散させねばなるまい。
いくら予習でも、やっぱり学校になるべくなら併せたい。
去年のように、器用なやつが少ないってのもある。臨機応変にこちらが対応することにしよう。
中3のTKMは早速、学校の数学ワークを開始。
「やる気やないか~」
「だって、2年数学ワーク評価全部Cマイナスだったから。丁寧にノートにやって評価してもらわないとヤバイでしょ。」
おっしゃる通りだ。
展開に因数分解と既に塾では、終了している。つまりもう学校のワークは20ページ以上はできる。
式を写し、途中式を残し、なおかつ見やすく。
その気持ちを続けてもらいたい。嫌じゃないなら、北高だろTKM。
各学年にリサーチしていく。理科は?社会は?
何処から始めるか、学校によりバラバラになるなら、授業を分散させねばなるまい。
いくら予習でも、やっぱり学校になるべくなら併せたい。
去年のように、器用なやつが少ないってのもある。臨機応変にこちらが対応することにしよう。
スポンサーサイト