新年度の体制のこともありドタバタしております。
それでも教え子のサポートがあり心強い限りです。
そろそろテストが終息かと思いきや、高校生がテストに入る。
また深夜のバトルがはじまるな。
中3の公立対策も始まった。
昨日、私立の発表が終ったが、本命は全員が公立である。
まだまだ止まっていられない。
私立受験校の平均は下がった。
特に社会の地理はちょっと偏りすぎてないかい。
K350 T290の平均あたりだろうか。
でも学校側だけでなく、生徒の学力低下もやはり進んでいるようだ。
「ゆとり」の弊害が少しずつ目に見える形で現れてきている気がするのはオレだけ?
それでも教え子のサポートがあり心強い限りです。
そろそろテストが終息かと思いきや、高校生がテストに入る。
また深夜のバトルがはじまるな。
中3の公立対策も始まった。
昨日、私立の発表が終ったが、本命は全員が公立である。
まだまだ止まっていられない。
私立受験校の平均は下がった。
特に社会の地理はちょっと偏りすぎてないかい。
K350 T290の平均あたりだろうか。
でも学校側だけでなく、生徒の学力低下もやはり進んでいるようだ。
「ゆとり」の弊害が少しずつ目に見える形で現れてきている気がするのはオレだけ?
スポンサーサイト