
続きを読む
2023年06月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
続きを読む
計算を教えて、演習を数十問。半分ほどのとこまで順調に途中式も完璧で正解。残り半分は、任せてもいいだろうと1問1問やってるところから斜め隣の他の生徒の様子見。こちらは間違いでまだ手こずってるので教えた。しかしこれが塾先の失敗。確かにできていたが、まだ目を離して完全に本人に任せたのが俺のミス。途中式をちゃんと最後まで確認しなければいけなかった、やり方を口で言うだけでなく。帰ってから答え合わせしてら、目を...
続きを読む
テスト前日とあと1週間の生徒と終わった生徒が入り乱れるもちろん、明日テストの生徒を優先して対応するが、今日もイライラする態度に言動塾先のそんな様子を見てか、佑梨香や涼華が優しく立ち回ってくれる。何も変わらない。テスト前日なのに笑って、自分の勉強のヤバさを大声で喋っている。最終確認のために、同じパターンの問題を用意して解かせてみると、できない。復習してない。挙句、塾の机の中から復習してほしかった、す...
続きを読む
これからテストを迎える生徒と終わって復習する生徒 私立と高校生ともかく質問を効率よくさばかないと中2 来週テスト一部の生徒へヘラヘラしながら、俺は勉強できないや、苦手な勉強やっても仕方ないしなど、声に出して言う必要ある?みんな勉強してるんです。少しでもできるようにと努力をしている。テスト期間に、本人にはそんなつもりないかもしれないが、周りを不快にしていることをわかっているのか?イライラして声を荒げて...
続きを読む
いつまでもいると思うな 気がついたときには遅い。俗によく言う、昔からのありがたい言葉。本当にその通りだ。まったく仕事は関係ない。突然の妹からの連絡に肝を冷やす。精神的にやられた今月初め、そして何とか今日、精神的に参っていることの峠を越える。少し安心したら、体調が悪いことに気がつく自分。こんなときに吐き気が襲う。お茶で流し込み、今日の授業準備。こんな時にも仕事をしようとしている自分に腹が立つ。しかし...
続きを読む
続きを読む
中3塾内平均400超えたかなマックス136点アップよく頑張りました。素直にほめました。1歩、推薦に近づいたかな。学年1位を宣言したが、英語で試合をぶち壊す。それでも90点でもダメなんやなぁ、愛知県トップ高校は110点中107点がギリ。つまりほんとどが満点で合格.そして内申は45がほとんど。 最低でも41ぐらいか。愛知県の尾張ちくトップ公立の争いはそれだけ熾烈を極める。模試も488点でも8割ちょいの合格率。1問のミスが、本...