2023年05月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

あれほど、単元テストや実力テスト、期末中間テストそして範囲表は提出しろと言ってきた。君たちが塾の中で当たり前に対策問題として精度の高いプリントができるのは、先輩たちがさまざまなテストの類いを残してくれてるからです。なのにお前たちは持ってこない、なんで?これからも続くのなら、先輩たちの残してくれた過去問やそれから作成してある対策プリントは使わせない。体調不良から復帰したばかりだが、少しきついことを言...

投稿画像

続きを読む

実テが返却

南ケ丘の実テが返却中1の1月か2月の実テと比較したいが覚えてないとのこと。 中2の頭から来たとき、正負も文字式も方程式も危うった今回の実テで、数学は見事に偏差値50は超えた。点数も60本人はピンときてない?きっとかなり上がったはず。理科もヤマがドンピシャ!点数で言えば、合計50点ぐらいは上がったはずなんだけどな。他の生徒も持ってくること。どんどん下がってる生徒は、現実を直視すること。ハッキリと言う、やってな...

投稿画像

続きを読む

小さな塾です、ご覧の通り 近くには、そしてちょと広げて見渡せば、大手さんばかり。〇〇中の1位はうちの塾ですなーんて、あるあるの広告や宣伝文句!別にいいと思う、それは素晴らしいこと。ただ、通塾生にトップ10を独占したいから?なのか、自塾にいない順位の生徒を聞くか?普通、テスト対策中に。そして、シュプレヒコールのように、絶対TOP10独占するぞ~って、団結力?はぁーお好きにどうぞだが、根掘りはおり静和学院のこ...

投稿画像

続きを読む

欠席以外と振替の生徒以外は全員不合格満点、全て漢字でと金曜日な伝えました。やばっと、いきなりプリント見出す者取り組んだのだろうが、合格には至らぬ者とにかく色んなことひっくるめて全員が不合格。土曜日、日曜日、をどのように過ごしているのだろうか?もちろん、クラブ活動や自由な時間に時間を割けばいい。しかし、塾の宿題もさらには学校の宿題もやれてないとはどうなん?保護者様にもお願いします土曜日や日曜日に、子...

投稿画像

続きを読む

土曜日、日曜日と9:00-18:00と自習室開放土曜日はちょいと勉強の仕方が緩い中3に、チクリと苦言を。日曜日の一番乗りは、中3の面々。そして昼は弁当持ちの生徒も半分、半時間で息を切らして塾へ戻ってきた生徒も。休むなとは言ってないんだけど、塾先わりとそんなやつ好き。(^^)日曜日は、中1がビビるような雰囲気を午前中から醸してくれてる中3たち。このまま午後もつっぱしてもらいたい。旭ヶ丘、向陽、そして公立推薦と勇ましい...

投稿画像

続きを読む

生徒からしたら、宿題やったになるのだろう。しかし、塾先からしたらやってないになる。何度も言うが、塾先がルールだ。反応式の8問のテスト宿題期間は3日間。来て直ぐに雑談したり、スマホ触ったりする。当然、完璧なんだろうと思った。全員揃ったところで、いざ確認テスト。全く解けない。こんな状況で、宿題やったよとはならない。それに、塾に着いてからの姿勢が問題。とにかく、宿題をやってきたという定義が、かなり塾と生徒...

投稿画像

続きを読む

インフル待機期間が終わり、塾に復帰。さっそく、テキストの直しからスタート。自己流すぎて、乗法と除法が目も当てられぬ。今一度、説明する。少しできるからと言って、調子にのらない。そして人のあげあしをとらない。その言動は、学校の先生をイライラしかさせない。内申がつかない原因だ。平野の数学授業を隠し撮り風に。数学を中心に組み立てる苦手な子にとっては苦行でしかない。しかし、文系を選択するにしろ数学1Aだけはや...

投稿画像

続きを読む

あと10日

あと10日で始まる範囲発表は明日の月曜日。全員がある程度、学校の授業中に情報を仕入れてる。中1までがだ。笑まっ、小学生からうちの塾にいて、中学生に混じって聞いていたのだろう。いいことど。だから、全員がワークは終わりそうだ。目標は学年の頂推薦とるために1学期から全力で内申も意識しつつ学寮教科。はじめての中学でのテストはじめての中学でのテスト静和学院の勝川校は、今週からテスト週間です。テスト勉強会、ぜひご...

投稿画像

続きを読む

家でやってくる、それに尽きる。まっ、授業後に少し居残ることになってもやってもらうのだが、それを当然と思ってもらっては困る。単記憶、つまり瞬間的な記憶は、長記憶に繋がりにくいから。高1の咲と中3の叶太の英単語は、家でもう少しやってきたら、もっとできるようになるのにね。単語の試問試験後の帰宅直前の風景画!高2と高1のMIX Group。少しお疲れ気味だが、月曜日までの週末課題を渡して解散。健は、月曜日に渡す。大会...

投稿画像

続きを読む

塾生からこのカードをGETするか、DM下さい。春日井市の中学生限定です。各日席に限りがありるから、来たいと思ったら早めに連絡して下さい。欠席の場合は、連絡してもらえると嬉しいです。今回も、本気で勉強したいわからない問題を解説してほしいなどなど勉強したい生徒なら誰でも歓迎です。...

投稿画像

続きを読む

英語のGW宿題が取り組まれていない。中2と中3だ。全員ではないが、ほとんどです。保護者様へインスタのストーリで、学年とイニシャルでサボった生徒あげました、ご確認下さい。英語は語学です、毎日毎日やらないと上がりません。宿題をやらなければできるようになりません。ご家庭でも宿題やったの?とお声がけして下さい。英単語です。まったく取り組めておりません。単語をやらないのなら、授業受けても意味ないです。よろしくお...