
続きを読む
2021年05月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
静和学院の木曜日!私立小の個別算数指導から。比例と平均の復習、そろそろ学校の単元テストちかいからね。小学生と入れ替えで、中1と中3がやってくる。中間テスト返却かと思いきやまだだとか。今年からなんか色々システムかわるね。31日以降じゃないと返却できないとか。なんで?ならばと授業すすめる。期末まで1ヶ月ないしね。最後は高3の数学。部活も佳境、来月の地区大会から引退前の試合が始まる。終われば受験生本番。悔いの...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
静和学院多治見校は、前期後期制と3学期制の生徒が混在している。そのため、5月中旬から1学期中間対策、それが全部終わると前期中間そしてそれが終わると1学期期末、そして気がつけば夏季講習!また今年もそろそろペースを上げて行かなければならない。私立中2 とにかく数学のペースが早い。1個上の学年より半年は言い過ぎかもだが、明らかに早いペース。生徒にはきつい。毎日数学のサポートからスタート私立中1こちらも、...
続きを読む
小学生からスタート!先生~、算数のテスト90点!一問ミスったぁ。でも裏は50点満点だった~、嬉しいと、挨拶のように元気に入ってきてくれました。よかったね!小学生が終わると、中学生と高校生がやってくる。休み明けでしたご、なんかみんな元気。いい意味で予想を裏切ってくれる。高等部1へ一人密航者ありお嬢を、高2の葵の隣へ座らせてみる。中等部をもう少し、新規生徒募集してます。引き続き、ご紹介ありましらお願いします...