続きを読む ほんの数分差 2015/05/20 Wed 未分類 0 0 塾に来ると2件ほど伝言があった。1つは業者から。テキストの正誤表の件らしい。大学生がいたらしく、対応してくれたようだ。もう1つは予期せぬもの。前塾の教え子が尋ねてきたとか。それも5分ほど前にだ。すれ違いだ。彼女は前塾の教え子で、7年前になるか。今は確か大学2年のはず。手みやげ持参で来てくれたらしく、「みなさんでどうぞ」 と渡して帰ったとか。急いで表に出たが見えない。困った事に連絡先をしらない。家は何... Read more
続きを読む 高3を後ろから 2015/05/15 Fri 未分類 0 0 数Ⅲの一人旅がAYK優斗(名工2)が、登板したの先月。三宅(名大院D1)の指名でバトンを受けついでくれたのだ。優斗は三宅の数学で最後の高校生活を送ったのですんなりと授業移行は完了。いつのまにか、現役時代口数の少なかった優斗がようけ話すようになっている。オレの心配は杞憂になったわけだ。嬉しいことだ。今日はマンツーでAYKの指導が進んでいく。文系の2名は、来週からの学校のテスト勉強をしている。本日は3名の高3が... Read more
続きを読む 私立は速い 速い 2015/05/13 Wed 未分類 0 0 水曜日の今日は、私立中3の生徒が一挙にやってくる。先月から密航のT中のお嬢は、数学は黄チャート、英語はZ会とレジャーと完全に高1範囲だ。中3の公立と同じできるものは、理科と社会か。その社会もすでに公民だ。しかし理科を見て驚く。公立なら中2の原子と分子だ。一人旅が決まる。S中のSRには、力学的エネルギーから仕事の原理を教えて後は放任。2週間後の中間勉強だ。言う事はない。「先生、先月の実力の結果です」なにげ... Read more
続きを読む 経営者としてはダメなんだろね、わかってるけど 2015/05/11 Mon 未分類 0 0 個人塾大手の塾に比べれば敷居というものがあるのならそりゃ低い。静和学院、そりゃ生徒座席はまだ余裕あるよ。でもね〜〜。しかしね〜、誰でも彼でも引き受けられるわけではない。その要望大手でも言えますか?でもきっと言ったのかな)笑本当に子どものため?いろいろある。でも、少し後味悪いお話合いでした。舌うちはだめですよ、いい大人が。本当に誰もいないところでしましょう)大笑さてと、単語と社会一問一答の打ち込みし... Read more
続きを読む やることだらけだ 2015/05/11 Mon 未分類 0 0 「先生さいきんブログかかないね」忙しさを理由にさぼりぎみだ。別に稼働してないわけではない。仕事してますよ。とにかく事務仕事から授業の準備とドタバタとした4月。ようやく少し落ち着いてきたとこと。そろそろまた気持ちの余裕を持ってブログを日々綴ってまいりましょうかね。今日は小学生は来ないはずだ。中等部が始まるまでが勝負。溜っていた打ち込みを一挙に終えてしまいたいが、電話だ。少し中断して、資料を用意して、... Read more