続きを読む
中3のお嬢さんがつぶやく点数が伸びない。なんか前にゼンゼン進んでない気がする。一蹴する。いいや、進んでいる。足踏みしているわけじゃない。毎日毎日やっていることは、間違えじゃない。覚えても覚えても、テストになるとアウトプットが正確にできない。よくあること。今は耐える、その先は言うまでもない。一気に正答率が上がるんです。焦らなくてもいい、ただ今は信じてやり続けるしかない。...
2013年11月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
中3のお嬢さんがつぶやく点数が伸びない。なんか前にゼンゼン進んでない気がする。一蹴する。いいや、進んでいる。足踏みしているわけじゃない。毎日毎日やっていることは、間違えじゃない。覚えても覚えても、テストになるとアウトプットが正確にできない。よくあること。今は耐える、その先は言うまでもない。一気に正答率が上がるんです。焦らなくてもいい、ただ今は信じてやり続けるしかない。...
続きを読む
教室が縦長ってこともあり、高校生が陣取るあたりが寒くなってきた。エアコンでは、足下がそろそろ寒いだろうか。来週辺にはストーブのお出ましである。昨日今日で中間の返却が出そろうだろうか?昨夜も、「何か返ってきた?」とたずねると、返ってきたが、点数は忘れた、持ってきてない。そんな返事がちらほら。いい加減、うんざりする。何度言っても持ってこない。点数が悪いのならそれもわかるのだが、再三催促して持ってきて、...
続きを読む
続きを読む
土曜日にふと携帯を見ると着信いつも鳴らない携帯に着信?いや鳴るのだが、見ないというのが正しいか。それでいつも怒られる、誰にって)笑内容はご不幸。慌てて親に折り返し確認。こりゃ、明日の日曜は塾へ顔を出すのは無理だ。土曜日のてっぺん少し前に実家へ冠婚葬祭の服をとりにいき親を拾う。そのまま北陸へ向けて走りました。そんな年になったのか、やたらと今年はお世話になったかたと別れが多い。でも、先月はめでたい話も...
続きを読む
続きを読む