2011年07月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

「無理無理」「いいや、終わる。終わらせる。」中1MNKとのやりとり。夏の宿題の社会。今日中に12頁ほどのこと。地理から入り歴史。午後22時、終わった。「こんなにやれるなんて」やれるに決まってる。やるかやらんかだ。あんたがまともに向き合えば終わるって。さ~て、1回は7月中に終わらせることを約束する。中3に平方完成と解の公式を教える。こちらはまだ次回も演習だな、ヤルキーズは。...

投稿画像

続きを読む

最大 最小

中等部が終、高等部のほうへ移動する。佐口が高3を相手に個別指導に入る。永冶が高1を相手にしているので、オレも割って入る。YRKが場合分けで苦戦。泣きが入っている。説明開始。上に凸の最小値の場合分けがどうにも納得いかないらしい。気持ちはわかる。苦しんだ記憶がある。他の生徒がクリアーしていくなか、自分の遅れに苛々している。わかるまでやるしかない。逃がすわけにもいかない。次回も場合分けをさせねばならない。ホ...

投稿画像

続きを読む

やっぱりね

台風はそれて何より。生徒は昨夜、すっかり今日は休み気分だったが。まっ、そんなもん。さて、今晩も各中学に宿題のリサーチから。 特に中3はね。そして、休み明けに期末を控える中2にも、復習と予習をさせたいから、早く学校宿題を終わってもらわねば。今月は宿題をかたずける。それ以外には早速、指示を飛ばす。...