Index

1835: 結果

全員が再試の勉強をやってきました。そして

1763: 肌寒い

自習の中2と数学方程式利用で格闘の中1高3

1737: 席替え

中3は塾先のお膝元へ新学年になり席替え。

1732: 4月1日

塾生、卒業生、新社会人の塾関係のみんなお

1710: 2月22日

新中2 英語新中3と新高1密航者がやってくる

1707: 美しい

夕方は私立小から。土曜日は朝8時からテス

1697: 忙し

写真撮れなかったw生徒がはけた後の掃除途

1598: 新中1

数学は正負の範囲を全部終了!英語は中1範

1582: 読解力

過去問もいよいよ終わりに近づく。H29を終

1560: あと2日

学校ワーク塾のテキスト強者は、テキスト棚

1536: 3連休

今週から期末が一斉に始まる。塾を解放した

1516: 正念場

日曜日の教室、静かなもの。居るは3人。大

1420: ラスト

昨日までで大半の学校が前期期末が終わる。

1385: 2教科目

静かな教室2教科目の数学がはじまる。中1

1380: 挨拶へ

夕刻、中等部の過去問演習が始まる。PCの前

1375: 帰還

小さな受験生が特奨試験を終えて帰還。ちょ

1366:  初陣

明日、まずは県内の学校を受験する、小さな

1340: 補習

塾の界隈は、陶器祭でそこそこにぎわってい

1338: 一斉に

昨晩は一斉に英語のL5の本文を押進める。文

1331: 数学2

高校生の数学後ろから1枚!対極では、週1

1311: effort

一度は辞めた。でも辞めた数ヶ月、勉強でき

1241: 大失態

朝から塾の2Fに籠っていた。1Fの入り口は

1165: またか

今朝5時に起きて6時から、先輩の子どもの

1111: come back

ようやく戻って来た。いつもの顔。いつもの

1109: 新高1

新高1のターゲットが始まった。各自がそれ

1074:

いよいよ1になりました。残すは最後の直線

1072: 1.5

予想問題5回が今しがた終了。全員分を採点

1071:

今日も時間通りに着席。20分の使い方。こ

1070: 3

午前9時、中3が全員そろう。予想問題にて

1067:

塾へ来ると「昨夜は何時までやったの?」「

1065:

一桁。今週中に過去問を終える。8日がリミ

1063: 10

H23の試験が終わる。残り昨年度の問題だ

1061: 13

明日は体験のお母様との面談がある。℡のや

1059: 14

「先生、卒業式後の塾の日程は?」中々、受

1058: 15

自宅で問題を解いていて忘れた)笑中3の公

1057: 16

昼過ぎにやって来ると高校生と私立中3の3

1056: 17

今日でH19年度の過去問終了!国語の出来

1010:

おめでとう、速報で合格を確認した。すべり

1001: 今日も

やるべきことをやる。ちっと忙しいんで、今

1000: あと3日

今週の土曜日、TKOの試験だ。負けられない

964: 本日も

英語をやります。中1は単語80から。中3

941: 面談

午前9時より中3の保護者さまと面談をする

936: 来訪者

教室内は生徒が一人。あと数名は来るはず。

917: 出戻り

昨年の卒業生が、今月からで戻り。高校へ進