塾頭の徒然なるままに
静和学院
トップページ
静和学院ホームページ
プロフィール
Author:orihomot
静和学院のブログへようこそ!
リンク
静和学院ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
最近の記事
経験則ですがね (04/19)
週末の土曜日は雨 (04/17)
講師が多い金曜日 (04/16)
中間まで後1ヶ月 (04/15)
14日 静和学院多治見校 (04/14)
最近のトラックバック
カテゴリー
未分類 (1673)
名称未設定_1 (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
600位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
塾・予備校
62位
アクセスランキングを見る>>
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
初めて3歳の体験授業の依頼が来た時に、 「まぁ、4歳の内容を少し簡単にしたらいっかぁ!」等と簡単に 思っていたんですが、それが、スットコドッコイでして、全くまともな授業にならず、 恥ずかしくて溜まりませんでした。 家の息子が早生まれの3歳で、よい実験材料であったというのに・・・。 僕は失望感で苛まれている中で、体験が終わった息子さんが 「パパ、さっきの授業はすごい面白かった!」って言ってくれたので、 「それならば!」ということで、遠い地域から、わざわざウチを選んでくれたようです。 それからは、必死に勉強してますね。 もうすぐ3歳の2歳児も入会してくださいましたし・・・ とにかく言葉やペーパーの多用は無理だから、徹底的に具体物を用いています。 その前に具体物になりそうなものを探して、解りやすく面白く提示できるような 工夫やスキルを磨いています。 5歳の娘3歳息子が授業相手です。 カードゲームやボードゲームも買い揃えていますから、ほとんど儲けがないです。 でも、発言も考えたり久しぶりの教材研究ですかね。 これでやらなきゃ男がすたる!ですから・・・ 頑張らないといけませんよね。
静和学院
生徒募集 2020/3/16現在 中1 3名 中2 3名 中3 3名
SEIWAGAKUIN RANKING
カレンダー
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
FC2カウンター
月別アーカイブ
2021年04月 (15)
2021年03月 (17)
2021年02月 (21)
2021年01月 (24)
2020年12月 (24)
2020年08月 (2)
2020年07月 (6)
2020年06月 (14)
2020年05月 (11)
2020年04月 (9)
2020年03月 (16)
2020年02月 (6)
2020年01月 (4)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年08月 (7)
2019年07月 (3)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年03月 (5)
2019年02月 (5)
2019年01月 (7)
2018年12月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (3)
2018年04月 (7)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (4)
2017年12月 (4)
2017年08月 (5)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (2)
2017年03月 (6)
2017年01月 (1)
2016年12月 (4)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (4)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (10)
2015年07月 (3)
2015年06月 (4)
2015年05月 (5)
2015年04月 (2)
2015年03月 (15)
2015年02月 (4)
2015年01月 (11)
2014年12月 (15)
2014年11月 (4)
2014年10月 (10)
2014年09月 (5)
2014年08月 (12)
2014年07月 (8)
2014年06月 (10)
2014年05月 (4)
2014年04月 (9)
2014年03月 (24)
2014年02月 (9)
2014年01月 (14)
2013年12月 (9)
2013年11月 (6)
2013年10月 (8)
2013年09月 (10)
2013年08月 (14)
2013年07月 (19)
2013年06月 (21)
2013年05月 (26)
2013年04月 (20)
2013年03月 (38)
2013年02月 (36)
2013年01月 (46)
2012年12月 (30)
2012年11月 (23)
2012年10月 (23)
2012年09月 (27)
2012年08月 (29)
2012年07月 (25)
2012年06月 (37)
2012年05月 (28)
2012年04月 (36)
2012年03月 (47)
2012年02月 (59)
2012年01月 (33)
2011年12月 (29)
2011年11月 (30)
2011年10月 (35)
2011年09月 (38)
2011年08月 (76)
2011年07月 (58)
2011年06月 (75)
2011年05月 (66)
2011年04月 (65)
2011年03月 (33)
2011年02月 (17)
2011年01月 (12)
2010年12月 (11)
最近のコメント
しんころ:早起きは身体にいい? (05/24)
Edu-One:夏休み始まる (07/24)
静和学院:冬季講習生わずかに募集です! (07/21)
Edu-One:冬季講習生わずかに募集です! (07/21)
Edu-One:冬季講習生わずかに募集です! (07/21)
静和学院:冬季講習生わずかに募集です! (07/21)
Edu-One:冬季講習生わずかに募集です! (07/21)
最新記事
経験則ですがね
週末の土曜日は雨
講師が多い金曜日
中間まで後1ヶ月
14日 静和学院多治見校